magical funiture 小寺さんが作る
人気のCURVED WOOD SHELFに、
ミラーがついたバージョン。
ドラゴンボールから
ドラゴンボールZ。
セーラームーンから、
セーラームーンスーパーのように
変身プラスアルファなアイテム。
といっても
違いは鏡がついているだけなんだけれど、
シェルフのみでは、
何かを置いたり飾ったりしてこそだったのが
with ミラーは、
実用的な面も兼ね備えているためか、
単体で飾っても、十分素敵なアイテムとなりました。
with ミラーは
棚に色々と乗せてしまうと
鏡が隠れてしまうので、
実用性がなくなってしまいます。
棚には控えめに置いたり、
飾ったりするのが良きディスプレイ。
その日、身に付けたいアクセサリーや
小さめのオブジェをさらっと置くのもいいし、
植物やお花を少し飾ると、鏡に映り込み、
グリーンが増えているような印象を受けて、お部屋の雰囲気が華やぎます。
何かを飾る必要は必須ではないけれど、せっかく棚がついているので何か1つだけディスプレイしてみては。
気軽なディスプレイはおしゃれ上級者じゃなくてもきっと楽しめます。
取り付けは1本の専用ピンのみなので、石膏ボード壁にも簡単に取り付けできちゃう楽々タイプ。
真鍮のワイヤーで吊られた棚板はまるで浮いているように軽やか。
ミラー部分は取り外し可能なスタイル。
板に入ったスリットに嵌め込んで取り付ける仕組みです。
壁に取り付ける際はまず、
棚を壁に付けてから、鏡を差し込むのがオススメ。
お手入れの際には、
棚に鏡を通り付けたまま拭くと、
揺れてネジ穴が広がってしまうかもしれないので、鏡は外して拭いてください。
鏡の裏にはバンポンという緩衝材がついていて、壁にあたって傷がつかないよう配慮がされています。
▲鏡はしっかりと厚みがあります。
ちょっと身だしなみを整えるのに便利なwith ミラー。
インテリア要素としても、
実用的にも優秀な多機能アイテムです。