fog linen workさんの
真鍮のフレームがアクセントとなるシンプルで綺麗なBRASS MIRROR。
最初にお伝えしますが、こちら、サイズが2種類あって壁掛けミラーと手鏡とがあります。
そしてそして、壁掛けミラーは専用スタンドでスタンドミラーにもなっちゃうよ。という、
手鏡からスタンド、壁掛けとあらゆる鏡の種類を総なめしたご紹介となります。
まずは壁掛けミラーのご紹介。
ブラスミラーは丸型、楕円型、四角形と3種の形がありまして、
どれも顔がちょうどしっかり入るぐらいのサイズ感。
厚みがないので、スッキリと壁にかけてインテリアとして楽しむことができます。
主張しすぎず、主張しなさすぎずのちょうどいい真鍮フレームがとってもいいアクセント。
おしゃれをする気持ちも上がります。
裏面にフックが付いていて、ここを引っ掛けることで壁掛けにできるという仕組みになっています。
このミラーを壁掛けじゃなく、置き型にする秘策のアイテムがこちら。
専用スタンド〜〜。
専用スタンドも真鍮で、細めのラインで綺麗め。
ここに立てかけるとスタンドミラーにもできちゃうから、後から置き場所変える。なんてことも容易にできて模様替えにも楽ちんなんです。
続いて続いて、同じシリーズでの小さいS型手鏡タイプ。
こちらは顔全体を見るというよりは口元だったり、目元だったりを見ることができるタイプ。
とっても小さいので、バッグの中に忍ばせたり、化粧ポーチやお財布なんかに入れることもできちゃいます。
▲手鏡は四角形と円形の2型。
手鏡タイプのSサイズには、fog linen workさんの専用袋も付いていますのでこのまま持ち歩いても。
家でも外でも真鍮アクセントのミラーで気持ち高まること間違いなしです。